投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

障がいをお持ちの方の結婚への意識

イメージ
 こんにちは😃 この頃多くの方と出会いお話を聞かせていただく機会が増え感謝しています。 話を聞いて思う事は、障がいを持って今を生きている方達、悔しさ、羨ましさ、情け無さの中に、自分で次の対策や目標を持っている事でした。 他人のせいにはしない、自分の今の現状を受け入れ、そこから次へ向かう意欲に私は沢山勇気をいただいている事に気がつきました。 「正直障がいを持っている方の結婚は障がいを持っていない方に比べると難しいです。」と、おはなしをさせていただいた後に皆さん必ず「そう思います」と頷かれるんです。 そして「時間がかかっても結婚したいんです。パートナーが欲しいんです」と話されます。 「時間がかかります」と言った自分の言葉が恥ずかしくなりました。 前を向き、自分の将来を考え、行動し、惰性ではなく未来に夢や希望を持ってる方達にお話しをする機会を持たせていただいて感謝すると共に私がパートナーをみつけるんだ!私が全国の障がいを持った方にChallenged  Perfect  for  youを知ってもらえるよう動かないでどうするんだ!と改めて思う日々です。 障がいを持っている方専門の結婚相談所として全力で頑張ります❗️

ふつう…

イメージ
前回の続き… ある夫婦に話を聞いてみました。 嫌な言葉ってありますか? 旦那様は「うーんうーん🧐」と考えてる様子…すると奥様が「ふつう…」って言われると腹が立つ❗️ 私:「ふつう?」 奥様「そう!ふつう…」「例えばこの服どうかな?」と聞くと旦那様が「ふつう」と答える。「ふつうって?いいの?悪いの?」どっちでもいい。関心が無いみたいに聞こえる。「ふつうに美味しい」あれも嫌い「ふつうに美味しいって」ふつうより上?ふつう?可もなく不可もなく…あとね「まぁまぁかな」あれもねぇー と話がエキサイト!してきたので、ちらっと旦那様をみると「ニコニコ」してるんですよね。旦那様懐が大きい✨✨✨ 旦那様が言うには「一番の解決法はニコニコ」ですよって流石20年夫婦👍 旦那様は奥様の小言をニコニコ笑顔で聞いて。 奥様は旦那様に関心を持ってもらいたいと日々努力💕 素晴らしい夫婦愛 ご馳走様でした。😊

男女の心理①

イメージ
  男性は女性の気持を理解するのが、難しいと言われる…  男性は女性の悩みを聞いて解決してあげたいと思って考えてるのに女性はそれを求めてない… なぜなら、女性は男性に気持ちの共感を求めるからです。 と、よく男女の心理を調べるとかいてありますよね。男女の心理を全部わかったらつまらないかもしれませんが少しパートナーの気持ちを知ったほうが良いかもしれません。 そこで友人の夫婦に質問しました。 ご主人は奥様に「楽しい」って言われるのが1番嬉しいと話してました。「安心する」じゃないんだと尋ねると「親じゃないから」と答えられてました。 次に奥様に旦那様になんて言われると嬉しい?と尋ねると、「可愛いね」と言われるのが1番嬉しいとか。 「好きだよ」とかじゃないんだ?と尋ねると「好きなのはわかってるから。旦那さんにいつまでも可愛い、綺麗だね、素敵な女性だね」と言われるとやっぱりキュンとします。と話されてました。😍😍😍 色々な感覚があると思いますが男性は目の前の女性を楽しませる事が好きで。女性は男性の為に美しくありたいと思っているようです。 次回は言われたくない言葉です😁

障がい者の結婚への気持ち

イメージ
こんにちは少し長いブログ・・・😊  1人の女性と話すきかいがありました。 kさん 30歳 女性 精神障害 パート 一人暮らし 親からの援助有り 「精神を患っているとやりたくてもできない、おきたくても起きれない、それをわかってもらえないんです。」「親も、職場の人も、友達も、だから結婚しても旦那さんに理解してもらえない」と思う。 高校を卒業し、親からの理解が難しく一人暮らしを始めたというKさん。パートをしながらパソコン教室に通い一般事務ができるようになってから今の職場に勤めて8年。 職場も理解はしてもらっているけど正社員になる自信はないので8年パートのまま。 昔は友達との待ち合わせもドタキャンしたこともあるが今はだいぶ落ち着いてるという。 でも結婚となると昔のようになったら・・・いつ気持ちが落ちてしまうのか?と相手がいると気を遣うから結婚はする気はないんです。 結婚って相手は他人ですから気を遣うのは当然です。他人じゃなくても自分以外の人には気を遣い ます。だから一人の方が気が楽・・・ と話してくれました。 結婚は憧れじゃできませんよ。とさっぱり話してくれました。 確かに一人の方が向いてる方いますよね。全人類が一人では生きられないなんてありえません。一人で生きてもいいし二人で生きてもいいし自由です。 ただ、Kさんが「理解してもらえないし、気を遣うのが嫌だから、精神だから・・・」などの理由で「一人でいるのがいいんです」なんて言われてしまうと結婚相談所をやっている私が「そうだねぇ」「わかるよ」「それもいいかもね」なんて言えないですよね。 結婚って言うとなんかハードルが一気あがらないかな?パートナーと考えて欲しいんです。自分は自分。パートナーはパートナーそれぞれの世界があるのが当然。 こんな事言ったら叱られるのを覚悟で書くと、結婚しなくても、一緒に2人の違う世界を体験するような気持ち… 1人だと味気ない。パートナーがいるだけでそこに安心感と言う籠に入ってるような 結婚相談所は成婚という形で退会します。婚姻届けによって縛る感覚がある人もいますよね。 パートナーとして一緒に生きて行こうとお互い思ったら私はパートナー退会でいいと思います。

お見合い②

イメージ
  今日は暑いですね。でも風が爽やかで気持ちがいいです。 前回に続き、お見合いエピソードパート2です。 お見合い時は、男性がお支払いをしてくれます。そこに感謝の気持ちを皆さんもっていらっしゃると思いますが… 「はじめまして」と挨拶が終わり、席に着席。メニューを見てオーダーを決める時、意外と!「ケーキセットが当然」と思ってしまう方がいらっしゃるようです。 「ケーキセット付きお見合い」ではないのですよ。(笑) 男性がケーキでも食べませんか?と言われたら頼むようにして、最初は「コーヒーでいいです。」と言ってあげると男性は「なんて気の利く女性だ!」と思うと思いますよ。 すると男性は好きなケーキ頼んで!となっちゃうんです。 男女の仲はお互いの気遣い合戦。でもそれは男女の仲だけでなく、人として大切ですね。私も気をつけます💦(本音はケーキ食べたい)

お見合い①

イメージ
お見合いの時のエピソードを書いていこうと思います。 お見合いの時、ホテルのラウンジで会ってお茶をしてお互いの話をする時にどんな物を注文しますか?ケーキセットが一般ですよね。 今ホテルのラウンジのケーキセットを調べると1200円から2500円とまぁまぁのお値段。横浜、東京ととなるとやはり1500円は普通でした。 この写真は横浜インターコンチネンタルホテルのラウンジで海を見ながらおしゃべりができます。会話に困っても「海きれいだね」で場がもちます。 ケーキセット1200円Pay Payもつかえます。(アップルパイにラムレーズンのアイスクリームが😋) とお見合いではお茶代がかかるので、1回1回を大切にしたいですよね。 その為にはやはりまずは外見!というか清潔感です。 男性なら「寝ぐせ、皮脂、見逃しがちな爪、あと襟足です。」「襟足?」女性がトイレから戻るとき、目線は座っている男性の襟足を自然とみているものです。また会計時やお別れした後男性の後姿を見るとき襟足を見てる人はいますよ。襟足きれいにしてますか? 女性の場合はお見合いの写真と印象が変わってしまうと男性は別人とあっているような感覚になるようです。 お見合いの写真が気に入ったのに・・・誰だ?この人ってならないようにしましょう。セクシーな服やピンヒールは避けましょう。 【男性Yさん】 初めてのお見合いを前日に控えたYさんめちゃくた緊張で眠れず約束の1時間前に現地に付き1時間30分のお見合いが終了して「終わりました」との報告「どうだった」と聞くと Yさん「うーんわからない」 青木「初めてだったからね」「お話しできた?」 Yさん「お話ししたかもわからない」 青木「まぁまぁそうよ、そうよ」「お相手の方は?」 Yさん「写真の人だったと思う」「よくわからない」 青木「・・・」(心のつぶやき・・・顔ぐらい見ときなよん) 最初のお見合いは1時間30分その場にいたことで合格です😀 女性Wさん 初めてのお見合い。人との会話が苦手であまり外出もしたことがないのでお見合い場所が横浜のホテルのラウンジで足が向かない・・・とメールが来た。 Wさん「青木さん私ラウンジに行けるかな?」 青木「一緒に行くよ」 Wさん「よかった。お願いします」 と一緒に行くことになりました。 当日・・・ 横浜駅で待ち合わせめちゃくちゃ緊張している様子 青木「緊張している...

模擬お見合いってなんですか?

イメージ
  お客様から問い合わせが来ました。 「模擬お見合いってなんですか?」 ホームページを見てくれたんですね。 ありがとうございます。 「模擬お見合い」というのは お見合い前に「緊張する」「実際のお見合いで何も話せなかった…」「うまく笑顔が作れない」など悩みや失敗はあります。 だれでも初めて会う人には緊張するもの。更に、第一印象は3秒で決まる!ともいわれていますよね。そこで!そんな悩みや不安をお持ちの方に、女性スタッフもしくは男性スタッフを相手に、イメージ作りをするのが模擬お見合いです!笑顔の練習や身だしなみ、話し方なども練習しましょう 初めてお見合いする方が練習として希望される方が多いですが、何回かお見合いして見直しする方もいらっしゃいますよ。 そのほかにも真剣に婚活をしてるからこその悩みや、不安を解決する方法を、日々考えております・・・皆さんも「こんなことしてくれたらいいなぁ」とかあったらどしどし連絡してください info@perfectforyou.jp challenged@perfectforyou.jp

チラシ・パンフレットが出来て・・・

イメージ
 チラシ・パンフレットができました。 だんだん整ってきていよいよ活動がスタートすると身が引き締まります。 今の気持ちを今日は書きます。 オープンしてホームページを見てくださるだけで今は、心から感謝しています。🙇信用もないし、実際お金を払って本当に結婚できるの?と頼りないですよね。経験豊富な結婚相談所はたくさんあります。誠実・親身なんて当たり前のことですよね。 じゃどうしたら会員様と出会えるのかな?そのためにはPerfect for youとChallenged Perfect for youには、何が出来るかと日々考えています。 取り急ぎ、Perfect for youとChallenged Perfect for you  用携帯電話を作りました。この携帯のラインで会員様に繋がり「ちょっときいて・・・」とライン出来るようにします! 私も会員様の気持ちを理解するための勉強をして、新しいアイディアをどんどん取り入れていきます!

パンフレットとチラシと名刺

イメージ
 パンフレットとチラシと名刺を製作中・・・ デザインや文字サイズが大事!!一目見てインパクトを持って、あれやこれや入れるとわけわからない??? 昔・・・異性によく見せようとついつい厚化粧になったことを思い出しました。なんでもやりすぎはよくないね😀 シンプルに、自然に、年相応に(笑)・・・・ チラシ出来たらお知らせしまーす。

名前について

イメージ
  Perfect for  youは「あなたにピッタリ」という意味なんです。あなたにピッタリの人を見つけよう!という気持ちと、あなたにピッタリ寄り添いたいという気持ちなんです☺ Perfect for youの下の2本の茎…Perfect for youで二人が出会って良いこと悪いこと たくさんの思い出があってそして花が咲く。私が大好きなカサブランカをいれました。このロゴ大学生が作ってくれたんです。素晴らしい才能ですよね。ホームページ作りは私の要望を一つ一つ丁寧に聞いてくれて大満足の仕上がりになりました。 ホームページが完成するまでには、多くの人に助けてもらいました。ロゴ、文章チェック、写真、パソコンが苦手な私にアドバイス心から感謝しています。
イメージ
  こんにちは ホームページがやっとできました。沢山の人に協力していただき本当に感謝です。 ホームページに沢山遊びに来てもらえるよう内容盛りだくさんで更新していきます。 よろしくお願いいたします。